Workshops for kids
during summer vacation

プログラム

program

2024
!

このプログラムは終了しています。

親子で夏を味わおう~飛鳥時代を象徴する「紫」色の収穫体験~

「紫(むらさき)」。それは飛鳥時代では最も高貴な色とされ、飛鳥時代を象徴する色でした。そんな飛鳥と関係が深い色のお野菜を、採って・食べて、暑い夏を元気に過ごしませんか?紫色の野菜には意外な秘密がかくされている…かも!?夏休みの思い出づくりや、自由研究の題材にもぴったりです。体験終了後は野菜の即売会も実施いたします。

日程・内容

実施日
2024年7月27日(土)
開始時間
9:00
アクセス
実施会場のある明日香村真弓まで、近鉄電車「飛鳥」駅より徒歩約20分、車で約5分
所要時間
2時間
開催条件

雨天中止※中止の場合、前日19時までにご連絡します

体験スケジュール

9:00集合⇒畑へ移動⇒収穫体験⇒食味体験⇒11:00終了

ご準備いただくもの

山の中を歩ける格好(長ズボン・運動靴など)、浅い川の中を歩ける履物(かかと付きのサンダルなど)、飲み物、帽子、タオル、作業できる手袋、虫よけ薬

集合場所

アグリステーション飛鳥(明日香村大字真弓1042番地)

駐車場

あり:アグリステーション飛鳥(無料)

料金・決済方法

料金(税込)

3,000円(1組あたり:4名まで)
※4名以上になる場合は1名につき300円の追加料金
料金に含まれるもの|収穫・食味体験料、作業道具貸出料、お持ち帰り用の野菜(大和ルージュ3本、赤紫蘇500g ※1組1セット)、保険料

決済方法

現地で現金決済のみ

ご予約について

最小催行人数
5組(20名程度)
定員
10組(40名程度)
予約締切日
2024年8月19日(月)
キャンセル規程

当日または無断キャンセル:100%

自由1

自由2

事業者概要

事業者名
一般財団法人明日香村地域振興公社
住所
明日香村大字真弓1042番地
電話番号
0744-54-9200
電話受付可能時間

8:30~17:15(12:00~13:00は除く)

WEBサイト

あすかであそぼ(https://www.asukadeasobo.jp

プログラム一覧へ戻る

宿泊施設について

ゆったりとした時間が流れる飛鳥での滞在は、あまり急がず、ゆとりのあるスケジュールで過ごすのがおすすめです。村内には20軒ほどの宿泊施設がありますので、ぜひご利用いただき、明日香の朝も体験してみてください。